ライフハック

必読!人間関係に疲れたあなたへ!人間関係が楽になる方法を教えるよ!

イナカ
イナカ
どーも!昔は人間関係で疲れやすかったイナカです!

今回の記事は、

あなた
あなた
もう人間関係に疲れたよー…。

というあなたのために書いています!

この記事では、

  • 人間関係に疲れにくくなる方法
  • 人とのコミュニケーションがグッと楽になる方法

を分かりやすく解説しますよ!

かくいうぼくイナカも、一昔前は人間関係に疲れやすい性格でした…。

イナカ
イナカ
うわぁ!もう人と関わるのイヤだぁああ!

と何回思ったことか…。

でも、人とのコミュニケーションで疲れやすい自分を治したくて、人間関係に有用なたくさんの本を読んで、書かれていることを実際に実践していきました!

最初は苦戦しましたが、徐々に人間関係に対する考え方と行動を変えたおかげで、今では人間関係でストレスを感じることが少なくなりました!

この記事では、たくさんの本から学んで実際に経験をしてきたぼくイナカが

  • 人間関係に疲れた人が少しでも楽になる考え方

を紹介していきます!

この記事を読めば、あなたのストレスはグッと減るはずです!

それでは、さっそくレッツゴー!

「仕事を辞めたい」のは甘えじゃないよっていう話。辞めたければ辞めよう。 今回の記事は 仕事を辞めたいけどこれって甘え? 周りの目が気になって辞められない 辞めたいけど辞めたあ...

人間関係に疲れたあなたが最初に知っておくべきこと

まず始めに、とても重要なことを教えますね!

人間関係に疲れたあなたが最初に知っておくべきことは1つ!

それは、

他人は変えられない

ということです。

当たり前ですが人間関係とは、「自分と他人との関係」です。

他人との関係がスムーズでなくなるから、

あなた
あなた
人間関係なんてコリゴリだ!

なんて思うわけですよね。

じゃあ「他人が変わってくれれば」と思うわけですが、

残念ながら他人は簡単には変えられません。

変えようとしても、めちゃくちゃ労力がかかります…。

こう言うと、

あなた
あなた
でも他人が変わらなきゃ人間関係は変わらないじゃん!

と思う人もいるでしょう。

しかし、他人よりも簡単に変えられるものがあります。

それが

自分自身

です!

そう、自分自身を変えることができれば人間関係も簡単に変わります!

自分の見方、考え方、行動…。

ちょっとしたコツを掴めば今まで苦だった人間関係がグッと楽になるはずです。

なので、初めに覚えておいてくださいね!

変えるべきは他人ではなく自分自身!

☆他人は変えられないけど、自分自身は変えられる!

人間関係に疲れたあなたが楽になる方法【メンタル編】

では、本題に入りましょう!

あなた
あなた
自分自身を変えるってのは分かったけど、実際にどうすりゃいいのさ!

という疑問を解決していきます!

まず最初に変えてほしいのは

あなたのメンタル

です!

つまり、考え方や意識!

そこを変えれば疲れた人間関係にも少しは光がさすことでしょう!

それでは、ヒアウィーゴー!!笑

あるべき思考を捨てる


人間関係に疲れないための方法1つ目は、

あるべき思考を捨てること

です!

あるべき思考が強すぎて人間関係に疲れる人がいます。

例えば、

  • カフェの店員さんの態度がムカつく
  • 友達のメールの返信が適当
  • 後輩が挨拶をしない

などなど、こういう状況でストレスがたまるわけですね!

心当たりのある人もいるでしょう!

こういう場面に出会うと

あなた
あなた
あいつムカつく~!なんでなんで!?

となるわけです。

そうやって人間関係がめんどくさくなってくる。

しかし、こういう状況でムカつく場合って

  • カフェの店員の態度がムカつく→カフェの店員はもっと愛想よくすべきだ!
  • 友達のメールの返信が適当→メールの返信はちゃんとすべきだ!
  • 後輩が挨拶をしない→後輩はしっかり挨拶すべきだ!

と、このようにストレスの原因の裏には「こうあるべき」という考えが隠れているわけです。

「こうあるべき」という思考が強ければ強いほど相手の些細な行動にストレスを感じやすくなります…。

あなた
あなた
じゃあ、どうすればいいの?

答えは簡単!

相手に期待をしないこと!

つまり「こうあるべき思考」をやめればいいのです!!笑

先ほど、カフェの店員の態度でストレスがたまる例を紹介しましたが、カフェの店員の態度が適当だからといってストレスに感じない人もいるわけです。

そういった人は、

ノーストレスマン
ノーストレスマン
別に態度なんてどうでもいいんじゃね?

と考えているわけですね。

ストレスをためない人の考えには、この「こうあるべき思考」がありません。

つまり、「こうあるべき思考」の人は自分で「こうあるべきルール」を作っているわけですね。

それも無意識のうちに!!

  • 挨拶はしっかりとするべき
  • メールはすぐに返信するべき
  • 誰にでも優しくするべき
  • 接客はちゃんとするべき
  • etc….

もちろん、正しい考え方もありますよ!

でも、その正しい考え方にとらわれて

あなた
あなた
絶対にこうあるべきだろ!!

と、「べき思考」が強すぎてはいけません。

それはある意味、自分の価値観を人に押し付けるようなもんです。

先ほども述べましたが、他人は変えられません。

自分の「こうあるべきルール」を守ってないからといって「あのやろぉ~!!」とイライラせずに、

あなた
あなた
考え方は人それぞれ、別にいっかぁ~!

と、寛容な心をもつことが大切です!

他人のリアクションにイラッとしたときは、「ん?おれは今”こうあるべき”だと思ってないか…?」と自分に問いかけてみるようにしましょう。

☆「こうあるべき」という考えを無くして「人それぞれ」だと考えられるようになろう!

自分に自信をつける

自分に自信がなくて、人間関係に疲れる人は多くいます!

自分に自信がないと、人間関係に疲れやすくなるのです。

例えば、

仕事でちょっとでも上司の反応が悪いと、

あなた
あなた
上司に嫌われているんじゃないか…。

と思ったり、

恋人からのメールの返信が遅いと

あなた
あなた
もしかして飽きられた?

と思ったりするわけですね。

ですが、これらのほとんどは「ただの気のせい」に過ぎません。

自分が嫌われたような行動をした覚えがなければ、気にする必要はありません。

たまたま上司の体調が悪くて良い反応ができなかっただけかもしれないし、恋人は忙しかっただけかもしれません。

自分に返ってくる相手の反応の真実は、相手にしか分からないのです。

相手にしか真実は分からないのに、ネガティブにみえる反応にいちいち過剰反応しては疲れてしまうのも当然です。

こういった人は、自分に自信がないから

あなた
あなた
もしかして自分のせい!?

と考えてしまうわけですね。

安心してください!

あなたのせいではありません。

あなたが自分で悪いことをした自覚がなければ心配しなくていいのです。

相手のリアクションが悪くても

あなた
あなた
まぁ相手になにかあったんだろ。

と楽観的に考える意識をもちましょう!

もちろん、自分に自信がつけば相手の反応に過剰反応することも少なくなります。

自分に自信をつける練習をするのも大切です!

参考になるリンク→自身がない人が自信をつけるための15の方法

☆自分に自信をつけよう!

自分に責任がないことに過剰反応する必要は無し!

素の自分を出す


これも非常に大切です!!

そう、

素の自分をさらけ出すこと!

素の自分が出せなくて疲れるパターンってすごく多いですね。

一昔前のぼくもそうでした。

  • つまらないのに笑わなきゃいけない
  • 怒りたいけど怒れない
  • 言いたいことを言えない

このような状況、よくあるのではないでしょうか!

周りに嫌われるのが怖くて、素の自分が出せないわけですね。

素の自分が出せないということは自分にウソをつくということです。

自分にウソをつくのは、すごくすごくストレスがたまります

あなた
あなた
こんなにストレスたまるのなら、誰ともかかわらない方がマシだ~!

ってなるんですよね最後は…。

でも誰とも関わらないで生きてくってのは、無理な話です。

じゃあどうやって対処をすればいいのかというと、

  • 素の自分を出せるようにする
  • 素の自分が出せる人とだけ絡む

の2つが挙げられますね。

「素の自分を出せるようにする」ってのは最初はなかなか難しいかもしれません。

しかし、意識して行動していくことで徐々に素の自分を出せるようになるはずです。

ここで具体的なことを書くと長くなるので、外部リンクを貼っておきますね!
素の自分を出すコツ5つ

あとは、素の自分を出す練習をしつつ

「素の自分が出せる人とだけ絡む」

こともいいことです。

イナカ
イナカ
ぼくは人間関係に疲れていたとき、自分を楽にするために「素の自分が出せる人とだけ絡む」ようにしていました。

それは、家族で会ったり昔からの親友であったりですね!

無理に「新しい友達」と絡んだり「仕事の仲間」と絡む必要はないということです。

場合によっては関わる必要もありますが、できるだけ断ったり距離をおいたりするようにしましょう!

素の自分が出せるようになれば、人間関係は疲れにくくなりますよ!!

☆素の自分をさらけ出そう!

人間関係に疲れたあなたが楽になる方法【行動編】


メンタルや意識を変えることができれば、次は行動を変えていきましょう!

メンタルを変えることと違って、行動はすぐにできるので人間関係が疲れた時の応急処置としても役立ちます!

ここでは、実際にぼくイナカが「これは人間関係が楽になる!!」と思った方法を挙げていきます!

ぜひ試してみてください!

それではレッツゴー!

休息を取る

人間関係に疲れたときに効く一番簡単で強力な方法がこれです!

とにかく休息をとる!!

もうこれに尽きますね。

人間関係に疲れやすいときってのは

  • なにごともネガティブに捉えやすい
  • なにごともストレスに感じやすい

という特徴があります。

脳みそも体も疲れている状態です。

つまり、脳みそも体も休ませることができれば余裕ができて、疲れているときよりもストレスがたまりにくくなります!

  • 寝不足でイライラ
  • やることが多すぎてイライラ

こんな経験はだれにでもあるでしょう。

調子がいいときなら気にならないことも、疲れがたまっている状態だと気になって自分を圧迫してしまうことが多々あります。

あなた
あなた
人間関係に疲れてきたかも…

と思ったときは、積極的に体と脳みそにプラスになることをするようにしましょう。

  • しっかりと睡眠をとる
  • 1日中ダラダラしてみる
  • 好きな本を読んだり映画をみる
  • 食べたいものを好きなだけ食べる
  • だれとも連絡をせずに一人の時間を作る
  • 体がスッキリする運動をする

考えればたくさんの案がでますね!

自分なりのリフレッシュ方法をみつけて十分に休息をとるようにしましょう!

体も心も回復すれば、

あなた
あなた
なんであんなことで疲れてたんだろう!

とウソのように気にならなくなるはずです!

☆人間関係が楽になる最強の方法!しっかりと休息をとる!

魔法の言葉を使う


人間関係に疲れたときに楽になる言葉があります!

それが、

  • 「ま、いっか」
  • 「面白くなってきたぞ」
  • 「これはチャンスかも」

の3つです!

この言葉を唱えるだけで、ネガティブに見える現象がポジティブに考えられるようになります!

例えば、

あなた
あなた
後輩がおれに挨拶しない…。なんでやぁ!

となったときに

あなた
あなた
ま、いっか~。

と唱えれば

あなた
あなた
別におれが悪いことしたわけではないし。

と、ポジティブな考えが自然と浮かんできます。

他にも

あなた
あなた
友達のメールの返信が適当すぎる… 

と感じれば

あなた
あなた
これは面白くなってきたぞ~!

と呟いてみるだけで

あなた
あなた
友達がちゃんとメールを返信したくなるような文章を考えてやろうか…!

となったりするわけですね!笑

この3つの言葉は、とっても便利で様々な状況で使えるはずです!

「う、、ストレスだ」と感じたときはぜひ使ってみてください!

不思議なようにネガティブな考えをポジティブに変えることができまっせ!

☆魔法の言葉を使ってみよう!

  • 「ま、いっか」
  • 「面白くなってきたぞ!」
  • 「これはなにかのチャンスかも」

人間関係に疲れたときに読むと楽になるおすすめ本


ここまで、人間関係に疲れたときに試したいストレスの減る方法を紹介してきました!

ぼくイナカは、これらの方法を自分で編み出したわけではなく、専門の本を読むことで知識を得てきました!

この記事では、特に効果があった方法を簡単に紹介してきましたが、専門の本を実際に読めばもっと具体的に楽になる方法を学ぶことができます!

ということで最後に、

イナカ
イナカ
これは人間関係がグッと楽になる~!!!

とぼくが心から感じた本を紹介しておきますね!

1000円以内で買える本もあるので、「外食1回分で心が楽になるかも!」という気持ちでぜひ読んでみてください!

人間関係が「しんどい!」と思ったら読む本

個人的に人間関係の疲れについて一番よく書かれていて分かりやすい本だと思います!

『人間関係が「しんどい!」と思ったら読む本』!

もうタイトルもそのまんまですね!笑

イナカ
イナカ
タイトル通り「しんどい!」と思ったときに読めば楽になること間違いなし!

ぼくもこの本にすごく助けられました!

テレビでも話題になっているくらいなので、説得力はあると思います!

人間関係に疲れたときに有効な対処法が具体的にたくさん書かれていますよ~!

悩んだらこの本を最初に手に取ってみてください!

まわりの人と「うまく付き合えない」と感じたら読む本

次に紹介するのは

『まわりの人と「うまく付き合えない」と感じたら読む本』

です!

実はこの本も1番目に紹介した『人間関係がしんどいと感じたら読む本』と著者は同じです!

書いていることは共通していることもありますが、1冊目とはまた違った視点で人間関係について学べるのでこちらも良書です!

ぼくは2冊持っていますが、2冊とも読んでおいて損はないですね!

いちいち気にしない心が手に入る本

人間関係に限らず

あなた
あなた
些細なことも深く考えてしまう

という人にはこれがすごくオススメです!

もちろん人間関係に悩んでしまう人にも最適!

人間関係も「いちいち気にしてしまう」からストレスになるわけですよね。

この本を読めば「いちいち気にしない心」がきっと手に入るはずです!

些細なことを気にしない方法が分かりやすく具体的に書かれているので、サクッと読めてすぐに実践にうつせますよ!

人に好かれる35の魔法

人に好かれることができれば、人間関係も楽になるはずです!

「自分は人に好かれている」と思って人間関係に疲れる人はいないでしょう!

この本では、人に好かれるコツもあれば人間関係に疲れにくくなるコツも説明されています!

抽象的ではなく具体的な方法で書かれているのもいいですね!

タイトルには「魔法」とありますが、ちゃんと実践できて効果のあるものばかりです!

チェックしてみてください!

自己肯定感、持っていますか

人間関係に疲れやすい人は多くが「自分に自信がない」ことが原因です。

自分に自信を持つことができれば、人とのコミュニケーションに疲れることも減るでしょう。

この『自己肯定感、持っていますか』は自分に自信をつけるための方法が分かりやすく書かれています!

ぼくイナカもこの本を読むことで

イナカ
イナカ
自己肯定感ってこうやれば上がるんだ!

と気づくことができました!

そして実際に自己肯定感を上げることができました!

おすすめです!

人間関係に疲れるのはよくあること


さぁ、ここまでぼくイナカが得てきた知識をできるだけ紹介してきました!

これで少しでもあなたの心が楽になってくれれば嬉しいかぎりです!

と、いろいろな方法を紹介してきましたが、ぼくイナカは今でも人間関係に嫌気が差すことがたまにあります!

解消方法を知っていても人間関係に疲れてしまうんですね。

でも、これって誰にでもあることだと思うんです。

解消方法を知っていても、どれだけポジティブな人でも、人間関係に疲れることはよくあります。

大切なことは、人間関係に疲れるたびに自分を責めるのではなく、

あなた
あなた
ああ、疲れてるんだな。ちょっと休もうか。
あなた
あなた
大丈夫、大丈夫。またなんとかなるさ。

と、自分を慰めて励ましてやることだ思います。

そうやって自分で自分を癒すことで時間が経てばまた前向きに頑張ることができるでしょう!

イナカ
イナカ
これからあなたの人間関係がさらに良くなるように祈ってます!

以上!イナカでした!

最後までお読みいただきありがとうございました!

\この記事もおすすめ!/

「仕事を辞めたい」のは甘えじゃないよっていう話。辞めたければ辞めよう。 今回の記事は 仕事を辞めたいけどこれって甘え? 周りの目が気になって辞められない 辞めたいけど辞めたあ...