今回の記事は
という方に向けて書いています!
今回、レビューするのはこちらの商品!↓
AKIKIの進化版 3500mAh IPX7 完全防水 Bluetooth イヤホン!!!
まぁ、正確には商品名ではありません。
商品名はきっと『TWS-P10』。
ただAmazonの販売ページには商品名が記載されていないので販売名のまま書いちゃいます!
このブルートゥースイヤホンですが、Amazonでは非常に評価が高い…!!
と思いながらわたくしイナカ購入しましたよ!
結果からいうと…
買ってよかったです!笑
買おうかどうか迷っている方もいると思うので、
今日はこのAKIKIのブルートゥースイヤホンの「良いところ」と「悪いところ」を徹底レビューしちゃいます!
目次!
AKIKI『進化版 IPX7 完全防水 Bluetoothイヤホン』の購入理由

なぜぼくは数あるブルートゥースイヤホンの中でこのAKIKIの進化版完全防水イヤホンを購入したのでしょうか!
その理由は簡単!
Amazonでの評価が非常に高い…!!
もう1番の理由はこれに尽きますね。
ぼくはよくAmazonで買い物をするわけですが、今回「Bluetoothイヤホン」と検索すると、こちらのAKIKIのイヤホンの評価がとても高かった!
レビュー数3500件以上で平均評価☆4以上…!!
逆にレビュー数多すぎの評価高すぎでサクラを疑ってしまうほど…。
でもレビューをよく読むと、しっかり書き込まれたレビューも多く…
ということで購入を決意しました。
もちろん仕様も必要十分そうだったので勢いでポチりました!笑
AKIKI『進化版 IPX7 Bluetoothイヤホン』の使用用途

ぼくは主にこのイヤホンを運動時に使用しています!
- 趣味のダンス練習時
- 散歩やランニング
この2つが主な使用用途になりますね!
体を動かしても邪魔にならない!
そのためのBluetoothイヤホンです!
使用頻度は週に5回以上。
激しい動きをするときもこちらのイヤホンを使っているので、このイヤホンのレビュアーとしてはうってつけではないでしょうか!
AKIKI『進化版 IPX7 Bluetoothイヤホン』TWS-P10の外観と付属品
AKIKIのTWS-P10に入っている付属品はこんな感じ↑
- イヤホン本体
- イヤホン充電ケース
- イヤホンケース入れ
- 充電用コード(コンセント部分は無し)
- イヤーピース(やたらと多い笑)
- 取扱説明書
全部で6部品ですね!
特筆するべき点もなく基本的な部品がそろっています。
充電はコードのみでコンセント部分がついていないので、コンセントに挿して充電したい方はあらかじめUSBの挿せるコンセントを購入しておくことをオススメします!
イヤホンの外観はこんな感じ↓
安っぽさは感じないですね!
デザインも渋いし外観に不満はありません!
AKIKI『進化版 IPX7 Bluetoohイヤホン』TWS-P10のいいところ!

最高のフィット感!

ブルートゥースイヤホンでなによりも重要な点がフィット感です!
TWS-P10、本体は小さいしコードも無いので、最初は付け心地が不安でした…。
とにかくフィット感がいい!!
耳にスッポリと収まって、体を動かしているときもブレることが全くありません!!
装着していて「あ、外れそう」と心配になることが一切ないですね!
と不安な人は、安心してください!
しっかりと耳にホールドしてくれます!
ON/OFFが楽!

意外とビックリしたのが、このイヤホンのON/OFF機能!
てっきり本体にON/OFFスイッチがあると思ったのですが、ON/OFFスイッチがどこにも見当たらない…。
そう、なんとこのイヤホン。
ケースから取り出したら自動的にONになるんですっ!!!!

そして、ケースに戻せば再び自動で電源が切れます!
イヤホンを取り出す→スイッチをONにする。
という手間が無くなるのは意外と嬉しい!
ぜひ、このイヤホンを手に入れたときはON/OFFの手軽さに感動してほしい!
外出先でも充電できる!
この機能もとっても重宝してます!
なんと、、、
PWS-P10はイヤホンを入れるケースが充電器になってるんです!

うーむ、これは楽!!
つまり本体の充電が無くなっても、ケースさえあればもう一度充電が可能!
ケース自体が充電器という発想は非常にいいですね。
ケースも小さいので持ち運びも楽だし!
このブルートゥースイヤホンの大きな魅力の1つではないでしょうか!
イヤーピースの種類の多さ

何気に嬉しいのは、イヤーピースの種類の多さですね!
なぜかやたらと多いイヤーピース!!
イヤホンの音質はイヤーピースに大きく左右されます!
イヤーピースがあなたの耳に合っていないと、音質やフィット感が半減することも!
その点、このブルートゥースイヤホンはやたらとイヤーピースが付属されているので自分の耳に合うサイズが絶対に見つかるはずです!笑
それどころか1つくらいイヤーピースを無くしても大丈夫です!笑
自分の耳に合ったイヤーピースを見つけてより快適な音楽ライフを楽しみましょう!
デザインがカッコいい!

ヘッドホンと違って、イヤホンって外出先で装着することがほとんどですよね!
そのためイヤホンのデザインは何気に重要…。
TWS-P10は、デザインがシンプルでカッコいいのも魅力です!
身に着けていて「ダサいなぁ」と感じることはありません!
実際に肉眼で見て、安っぽさも感じませんね!
ぼくは、十分満足しています!
スマホも充電できる!

マジでビビった機能が1つだけあります。
それは、
イヤホンケースでスマホが充電できること…!!!
そう、TWS-P10のイヤホンケース、充電できるのはイヤホンだけじゃないんです。
ケースがモバイルバッテリーになって、スマホを充電することが可能!!!

つまりこれ1つあれば、スマホのバッテリー切れも心配する必要なし。
って感じですねもう。笑
絶対に重宝する機能の1つです!
とにかく手軽!

まぁ、これは言わずとも分かるのですが…。
とにかく手軽!!
やはり、ブルートゥースイヤホンはこれに尽きます!
本体は小さいし軽いし、コードレス!
普通の有線イヤホンを使っているときは、コードが服にかかったり長さが足りなくて不満に感じることもありました。
でも、AKIKIの進化版IPX7ブルートゥースイヤホンは有線イヤホンの煩わしさを全て無くしてくれます!
毎日のように使うイヤホンだからこそ、ささいなストレスは完全に無くしたいですよね。
AKIKIのIPX7 完全防水イヤホンなら、楽しい音楽ライフが送れますよ!
AKIKI『進化版 3500mAh IPX7 Bluethoothイヤホン』TWS-P10の微妙なところ

たくさんのメリットと魅力があるTWS-P10ですが、もちろん全てが完璧なわけではありません…。
使っていると「うーん、ここは微妙かな」と感じる点がいくつかありました。
メリットだけではなく、使っていて不便に感じる点も正直にレビューしていきます!
タッチ操作で誤作動が起こる

TWS-P10!
これがなかなか厄介…!
タッチ操作で誤作動が起こる!!!
このブルートゥースイヤホン、イヤホン本体をタッチすることで曲の一時停止やスキップなどの操作ができます。
最初は便利と思ったのですが、、、
そうなんです。
これがボタンをカチッとするタイプなら誤作動は起こらないのですが、TWS-P10はタッチで反応します。
つまり、
- イヤホンを耳に押し込むとき
- 運動時になにかが触れたとき
- 水滴がついたとき
など、いたるところでこのタッチ機能が反応して誤作動が起こるんですね。
イヤホン本体に軽く触れただけで曲が一時停止する…。
気を付ければ大丈夫なのですが、油断していると
ということも起こっちゃいます。
慣れるまではタッチ操作での誤作動に困惑することも多いかも…。
Amazonのレビューでは、
というのも見かけました。
ぜひその点は気を付けてくださいね!
音質は普通

嬉しい機能が多いTWS-P10ですが、
正直なところ音質は普通ですね。
例えば同じ価格帯の有線イヤホンがあれば、そちらの方が音質は良いでしょう。
機能面を優先させているイヤホンなので、音質には期待しない方がいいですね。
かといって、悪いわけではありません!
聴いてみた感覚は3000円程度の有線イヤホンと同等くらいですかね。
まぁ、外出先や運動時に音楽を聴くという場面では不満に感じることはありません!
遮音性は低め

これは意外でした!
本体は厚さがあるので、遮音性は高いと思っていましたが遮音性は低めです。
なので車がバンバン走るような町中を歩くときは、音量は大きめになっちゃいます。
夜のランニングや室内では気にならないかな。
真昼間の町中では、イヤホンをしていても外の音が気になるかもしれません。
一般的なイヤホンの7割くらいの遮音性かなぁ。と感じています。
といっても、音量少し上げれば気にならないので特に問題はないんですけどね。
まとめ:TWS-P10は迷っていたら買うべき!

今回のTWS-P10のメリットとデメリットをまとめると..
- 最高のフィット感
- ON/OFFが楽
- 外出先で充電可能
- イヤーピースが豊富
- デザインがカッコいい
- スマホも充電できる
- とにかく手軽!
- タッチ操作で誤作動が起こる
- 音質は普通
- 遮音性は低め
と、こんな感じですね!
正直なところデメリットは、気を付けるか慣れれば気になりません。
もちろん、もう少しお金を出せばデメリットが少ないブルートゥースイヤホンもあるかもしれませんが、この価格帯ならTWS-P10は相当コスパが良いイヤホンです!
これがあれば、毎日の通勤/通学や運動時、そしてたまの旅行や出張がより楽しく快適になりますよ!!
と考えている人には、強くおすすめしたいイヤホンです!
ぜひ購入を考えてみてくださいね!
以上!イナカでした!
最後までお読みいただきありがとうございました!!